【活動レポート】北部児童館 2024年8月24日(土)

日程 | 2024年8月24日(土) |
場所 | 北部児童館 〒510-8016 三重県四日市市富州原町31−50 |
参加者数 | 18名 |
内容 | ぷよぷよeスポーツ |
主催 | 一般社団法人三重県eスポーツ連合 |
【所感】
三重県四日市市にある北部児童館にて、夏休みに行う行事の1つにeスポーツ体験会を開催していただきました。お昼は有志でバーベキューを楽しんだり外で遊びまわっていたみたいです。eスポーツ体験会は夕方から始まって、終わってからは花火大会をするそうです。楽しそう!
子供向けのeスポーツ体験会は、まず「eスポーツとは?」という講義を15分ほどしてから、ゲームをプレイする形式です。今回はぷよぷよeスポーツを行いました。2班に分けて順番にプレイし、リーグ戦を実施します。次に班対抗のチーム戦を行いました。

最初にeスポーツとは?というお話をしました。お家で楽しくゲームをするためにルールを決めてたり時間を決めたりすることをお勧めしています。親と子でルールを決めることで、子供たちも自分が決めたルールはちゃんと守ろうという気持ちになります。

ぷよぷよeスポーツを体験。ほとんどが初めてプレイする人でした。

チーム戦は同じチームを応援しながら大興奮!中には負けて悔しい人もいましたが、みんな楽しんでもらえたようでよかったです。施設の人は、普段長い間集中できない子供が講義をちゃんと興味持って聞いている姿や、楽しんでゲームをする姿を見て驚いたそうです。そういった側面もeスポーツの可能性としてあるのだなと、私も改めて勉強させてもらいました。ありがとうございます。
三重県内でも学童で様々な活動をしていると思いますが、eスポーツがその一助となればと思います。興味がある方はホームページにある問い合わせフォームからご連絡お待ちしております。
延谷卓哉
今後もNINJA CUPの大会開催や健康ゲーム講座など、三重県内のeスポーツ活動を推進してまいります。