【活動レポート】第2回松阪商工会議所 会員交流eスポーツ選手権 2024年7月6日(日)


日程2024年7月6日(日)
場所松阪商工会議所
〒515-0014 三重県松阪市若葉町161−2
参加者数72名
内容ぷよぷよeスポーツ
主催松阪商工会議所
協力一般社団法人三重県eスポーツ連合

【所感】
 三重県松阪市にある松阪商工会議所にて、第2回松阪商工会議所 会員交流eスポーツ選手権が行われました。第2回ということで、昨年から引き続き参加している企業が多くいらっしゃいました。田中会頭の挨拶から始まります。松阪商工会議所の会員企業同士の交流を深めるためにeスポーツを活用しています。

 司会進行はFM三重アナウンサーキヨンセこと清田のぞみさん。解説にはJeSU公認プロプレイヤーreoruプロをお招きしています。

 予選は8グループに分けて行いました。各グループの1位が決勝トーナメントに進出します。予選ですが、各地で歓声や悲鳴が聞こえてくるほどの熱戦が繰り広げられました。

 会社の上司や同僚、ご家族が応援に来ている企業もあって応援にも力が入ります。決勝トーナメントには次の8チームが勝ち上がりました。

 負けたチームは空いた台を使って交流戦を行いました。試合をするごとに会話が生まれて会場も盛り上がっていきました。決勝は前回優勝の(株)平井商店・(株)ミツイバウ・マテリアル合同チームvs富士電設備(株)チームとなりました。

 富士電設備(株)チーム

 (株)平井商店・(株)ミツイバウ・マテリアル合同チーム

 決勝戦前の意気込みを聞くところで、両者の熱がひしひしと伝わってくるのがeスポーツぽくて良い。むしろプロレスの煽り合い?(笑)

 決勝を戦う両チームと

 それを見守る他のチームたち。先ほどまでは戦う相手だったが、終われば応援し合える仲。

 最後は1対1となり大将戦までもつれ込む事態に!大将戦も熱戦の末、(株)平井商店・(株)ミツイバウ・マテリアル合同チームが2連覇達成しました!おめでとうございます!

 また来年も開催予定ですので、参加企業様は楽しみにしつつ腕を磨いておいてくださいね!まだ参加していない会員企業様もご参加お待ちしております。ありがとうございました。

延谷卓哉


今後もNINJA CUPの大会開催や健康ゲーム講座など、三重県内のeスポーツ活動を推進してまいります。