【活動レポート】『グランツーリスモ7』スペシャルグランプリ 三重県代表決定戦 2025年9月27日(土)


日程2025年9月27日(土)
場所イオンモール鈴鹿 1F中央コート
参加者数U-18の部 7名、一般の部 8名
内容グランツーリスモ7
主催鈴鹿市役所
大会運営一般社団法人 三重県eスポーツ連合、三重トヨペット株式会社

【所感】
 三重県鈴鹿市にあるイオンモール鈴鹿にて、全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA 『グランツーリスモ7』スペシャルグランプリ 三重県代表決定戦が開催されました。2021年に三重県で開催された全国都道府県対抗eスポーツ選手権が今年は滋賀で開催されます。そのエキシビションマッチとしてグランツーリスモ7の全国大会が開催されるので、三重県代表をここで決めます。FM三重で毎週金曜夜9時から放送中の「eスポ フライデーナイトフィーバー」パーソナリティのキヨンセこと清田のぞみと、あののぶたにこと延谷卓哉と、るくぷること野呂京志の3人も久しぶりに集合しました。

 今回の司会はキヨンセ、実況解説に山中智瑛さん、BTF SPIRITから小高侑己さんが来てくれました。試合も3人で非常に盛り上げてくれました。実際のフォーミュラレースを見ている感じ!

 YouTube配信していたので、大会の様子はアーカイブをご覧ください。

 まずはU-18の部からスタートです。事前にプラクティスを行ってから、予選タイムアタック→決勝レースになります。

 予選から波乱含みの展開で、決勝レースも最後まで目が離せませんでした。優勝は瀬古選手!おめでとうございます!!

 BTF SPIRITメンバーでもある瀬古選手は、三重トヨペット川喜田副社長に優勝報告して一緒に喜びをかみしめていました。

 次に一般の部がスタートです。U-18の部と同じですが、こちらは予選から安定した走りを見せた岩田選手が、ポールトゥウィンを見せて優勝!おめでとうございます!!

 優勝した二人は、11/22、23に行われるオンライン本大会に出場してもらいます。ぜひみんなで応援しよう!

 終了後は選手たちが使っていたシミュレーター体験でタイムアタックを行いました。非常に多くの人が楽しんでくれました。実際のフォーミュラマシンも展示されていました。

 これからも三重県内のeスポーツ普及浸透に頑張っていきたいと思います。同じようなイベントをやりたいという方は、問い合わせフォームからご連絡ください。

延谷卓哉