【活動レポート】松阪商工会議所 第3回会員交流eスポーツ選手権 2025年7月12日(土)

日程 | 2025年7月12日(土) |
場所 | 松阪商工会議所 1階大ホール |
参加者数 | 約100名(選手63名、観客含む) |
内容 | ぷよぷよeスポーツ 3人チーム戦 |
主催 | 松阪商工会議所 |
運営 | 一般社団法人三重県eスポーツ連合 |
【所感】
三重県松阪市にある松阪商工会議所にて、松阪商工会議所 第3回会員交流eスポーツ選手権が開催されました。

松阪商工会議所田中会頭より開会の挨拶をいただきました。3回目ということでeスポーツにも理解があって嬉しく思います。参加する各企業の皆様も真剣な面持ちで聞いていました。


司会は毎年恒例のFM三重アナウンサーキヨンセこと清田のぞみさんと、今年はJeSU公認プロプレイヤーリッキープロに解説をお願いしました。

予選リーグは、3チーム×7つのリーグ戦で1位と2位の成績が良かったチームが決勝トーナメントに上がります。応援に駆け付けたメンバーが後ろから見守っていたり、押し活うちわで応援している光景が見られました。勝ったチームと負けたチームの喜怒哀楽が今年は一番大きかった気がします。内容もレベルが上がってきており、チーム間の実力差が大きくなってきている実感もありました。





決勝トーナメントはきれいに全勝チームと対戦成績が良かった2位のチームで決まりました。過去2連覇している平井商店・ミツイバウマテリアル合同チームが安定の試合運びを見せながら勝ち上がっていくのに対して、かなり強いと噂されていた初参加のチームが1回戦で敗退するなど、続けて参加しているチームの勝ち上がりが見られました。


決勝は昨年と同じカードの平井商店・ミツイバウマテリアル合同チーム対、富士電設備株式会社になりました。試合前にチーム代表に意気込みを聞いていますが、毎年恒例となった平井選手のあおりが始まり、開始前から会場は盛り上がりました。




試合は平井商店・ミツイバウマテリアル合同チームが2連勝を決めて3連覇を達成!おめでとうございます。最後はリッキープロとエキシビションマッチを行って、16連鎖が飛び出るなどプロの技術を見せてもらいました。


企業間の交流や、社内のコミュニケーションが深まる良いイベントになったと思います。松阪からeスポーツが広がっていくように、これからもよろしくお願いいたします。
これからも三重県内のeスポーツ普及浸透に頑張っていきたいと思います。同じようなイベントをやりたいという方は、問い合わせフォームからご連絡ください。
延谷卓哉